2011年7月27日水曜日

身辺警護 (個人向け)


「身辺警護(ボディーガード)」という言葉を聞いて、あなたはどのような事をイメージするでしょうか?
社会的地位の高い方や著名人の方のためだけのものと思っている方も多いと思います。
しかし、一般の方でも人間関係や恋愛問題などのトラブルに巻き込まれるケースが多く、不安や恐怖を感じている方も多いと思います。
不安をお感じの方、下記のような現象が思い当たる方、まずは相談員にお電話ください。
我々がお客様に最適な対応をご提案いたします。

  • つきまといの気配を感じる
  • 頼んでもいない商品が配達される
  • 自分の行動、交友関係が何故かばれている
  • 電話に雑音が入る
  • 郵便物が荒らされている
  • 具体的に脅しを受けている
  • 別れ話がもつれている
  • 玄関に不愉快なものが撒かれている
  • 下着など所有物がなくなるような気がする
  • セクハラを受けている
  • イジメられている
  • 虐待を受けている
  • 怪文書が撒かれた
  • 金品を要求されている
  • 通勤で痴漢行為を受けやすい方

または
  • 危険人物との交渉代行や交渉現場立会い等
  • お子様の幼稚園や小学校の送迎警護等
  • 旅行時の同伴等
  • 多額の現金を引き出す間だけ護衛等
  • 異常者やストーカーに狙われている方等
  • トラブルから生じた暴力に対する警護
  • 見せる警護(脅威が低い場合に限られます)
  • 命の危険を感じる等
  • 所持品の警護等


ささいなことでもご心配があれば、まずはご連絡ください。
関係者、友人には相談しにくい、解決しにくい、まだ警察に頼むほど大袈裟にしたくない、思い過ごしかも、とお考えの方。女性相談員も指定できます。
スタッフ、警備員が知り得たお客様の情報等は個人情報保護法に則り守秘されます。






ストーカー対策(個人向け)

ストーカー被害に遭われている方。悩む前に一度ご相談を。 ご相談は無料です。
電話:03-5957-3080    Email:rfc@redfield-security.com



多くの被害者にとってストーキング行為はライフスタイルに影響を及ぼします。そのため私たちは依頼者様からの相談を基に、ストーキング被害を終わらせた後のことも考え入念に対策案を立案し、依頼者様のライフスタイルを極力崩さずストーキング被害を食い止めます。

一言にストーキングと言っても、単純妄想ストーキング、エロトマニアストーキング、報復ストーキング、サイバーストーキングなど様々な種類のストーキングがあり、手口なども様々です。


◆ 単純妄想ストーキング
全体の60%に当てはまるタイプのストーカー。「お前を手に入れるのは俺だけだ」という結論に動機づけられていることが多いため、最も危険なタイプ。
ちょっとした知り合いや全くの他人に恋愛関係を求める。


◆ エロトマニアストーキング
自身の自尊心や地位を獲得しようという見当違いな試みの標的に著名人や名士を狙う。比較的まれであり、通常暴力的ではない。


◆ 報復ストーキング
被害者との間に個人的関係を求めない代わりに、被害者から特定の行動の変化を引き出そうとするタイプのストーカー。相手から不当な扱いを受けたと感じるとその相手を苦しめようと昼夜つきまとうなどする。


◆ サイバーストーキング
近年発生してきているタイプのストーカー。インターネットやその他の形式のオンラインンコミュニケーションを用いて他者を脅迫したり、求められていないのに言い寄ったりするストーカー。多くのケースにおいて被害者と既に関係があり、被害者が関係を破棄しようとした時にストーキングに及ぶ。





全てのストーカーが上記の分類に当てはまるとは限りませんが、もしあなたが現在上記のようなケースに当てはまるといった不安を抱いているならすぐにご相談ください。
ストーカーの割り出し、証拠収集、ご依頼内容に応じた調査ならびにストーカー対策、証拠資料などをご提供致します。
また、物理的脅威(暴力など直接的な危険)が感じられる場合は身辺警護員の派遣も可能です。




検索用語:東京都内 警備 会社 防犯 教育 訓練 ボディガード ボディーガード 大使館警備 身辺警護 セキュリティ 施設警備 Security Education Training Bodyguard close protection Embassy Facility Residential VIP Protection
Pages 381234 »

Share

Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More